350枚掲載中 [2014.11.15]更新
No:0001_0001
ペガソスに乗ってアンドロメダの救出に向かうペルセウス
フレデリック・レイトン
英国ロマン派展
【絵画の中のギリシア神話】 ペルセウスの話
<略>空飛ぶ馬のペガソスはメドゥサの首から流れ出た血から生まれ<略>
No:0001_0002
アンドロメダ
エドワード・ジョン・ポインター
英国ロマン派展
No:0004_0005と同作品
【絵画の中のギリシア神話】 ペルセウスの話
<略>別にそれぐらいで怪物の生贄にしなくても、と思ってしまいま<略>
No:0001_0003
ディアナとエンデュミオン
ウォルター・クレイン
英国ロマン派展
【絵画の中のギリシア神話】 エンデュミオンの話
<略>処女神アルテミスよりもセレネの物語として<略>
No:0001_0004
ヴィーナスの誕生
チャールズ・ヘイズルウッド・シャノン
英国ロマン派展
【絵画の中のギリシア神話】 ヴィーナス誕生の話
<略>確かに他のアフロディテの誕生とは異質な<略>
No:0001_0005
祈り
フレデリック・レイトン
英国ロマン派展
No:0002_0001
ヘラクレスとヒュドラ
アントーニオ・デル・ポッライウオーロ
イタリア・ルネサンス-宮廷と都市の文化展
No:0002_0002
フローラ(花の女神)
ティツィアーノ・ヴェチェッリオ
イタリア・ルネサンス-宮廷と都市の文化展
No:0002_0003
ウルカヌスの鍛冶場
ジョルジョ・ヴァザーリ
イタリア・ルネサンス-宮廷と都市の文化展
No:0002_0004
黄金の時代
ヤコボ・ズッキ
イタリア・ルネサンス-宮廷と都市の文化展
【絵画の中のギリシア神話】 五つの時代の話
<略>にしても、河に立小便をしている子供はどうかと思いますけど<略>
No:0002_0005
イカロス
フランチャビージョに帰属
イタリア・ルネサンス-宮廷と都市の文化展
【絵画の中のギリシア神話】 イカロスの話
<略>この話に似ている話が「太陽の馬車を走らせるパエトーン」<略>
No:0002_0006
「パルナッソス山」を表した杯
ファエンツァ窯 ピエトロ・ベルガンティーニの工房
イタリア・ルネサンス-宮廷と都市の文化展
No:0003_0001
羊飼いの娘に神であることを明かすアポロン
フランソワ・ブーシェ
トゥール美術館展
No:0004_0001
イカロスの哀悼
ハーバード・ドレイパー
ヴィクトリアン・ヌード
【絵画の中のギリシア神話】 イカロスの話
<略>ネレイス達に墓まで作ってもらった話もあり、どうしても<略>
No:0004_0002
プシュケの水浴
フレデリック・レイトン
ヴィクトリアン・ヌード
【絵画の中のギリシア神話】 プシュケの話
<略>また「伝統的にヴィーナスの付随するモチーフ」とありますが<略>
No:0004_0003
ヴェヌス・ヴェルティコルディア(心変わりを誘うヴィーナス)
ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ
ヴィクトリアン・ヌード
No:0004_0004
クピドとプシュケ
アニー・スウィナトン
ヴィクトリアン・ヌード
【絵画の中のギリシア神話】 プシュケの話
<略>この絵画ではプシュケがクピドを見ないようにしていますが、<略>
No:0004_0005
アンドロメダ
エドワード・ジョン・ポインター
ヴィクトリアン・ヌード
No:0001_0002と同作品
【絵画の中のギリシア神話】 ペルセウスの話
<略>何故アンドロメダは人身御供として岩に繋がれていたのかと言<略>
No:0005_0001
プシュケとアモールの結婚
ブーシェ、フランソワ
ルーヴル美術館展
【絵画の中のギリシア神話】 プシュケの話
<略>綺麗な物語なのですが、どうもプシュケは<略>
No:0005_0002
リュンクス王からトリプトレモスを守る女神ケレス
デュモン・ル・ロマン
ルーヴル美術館展
No:0005_0003
アクタイオンに驚く水浴中のディアナとニンフたち、日没の効果
ヴァラン、ジャック=アントワーヌ
ルーヴル美術館展
【絵画の中のギリシア神話】 アルテミスの話
<略>アクタイオンはテバイという町の祖である<略>
No:0005_0004
太陽神の馬車を御するファエトン
ベルタン、ニコラ
ルーヴル美術館展
No:0005_0005
水浴のディアナ
ヴァトー、ジャン=アントワーヌ
ルーヴル美術館展
【絵画の中のギリシア神話】 アルテミスの話
<略>カタログにはその後にも「ニンフの1人で<略>
No:0005_0006
プシュケとアモール
ジェラール、フランソワ
ルーヴル美術館展
No:0016_0004と同作品
【絵画の中のギリシア神話】 プシュケの話
<略>トマス・ブルフィンチさんの「完訳 ギリシア・ローマ神話<略>
No:0005_0007
バッコスの凱旋
ラ・フォス、シャルル・ド
ルーヴル美術館展
No:0005_0008
フローラの勝利
カレ、アントワーヌ=フランソワ
ルーヴル美術館展
No:0005_0009
カリュプソに冒険談を話すテレマコス
ラウー、ジャン
ルーヴル美術館展
No:0006_0001
嫉妬に燃えるキルケ
ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス
水の物語
No:0006_0002
オデュッセウス(ユリシーズ)とセイレンたち
ギュスターヴ・モロー
水の物語
No:0006_0003
アキスとガラテイア
フランソワ・ペリエ
水の物語
No:0006_0004
泉に変身するビブリス
ピエール=アンリ・ド・ヴァランシエンヌ
水の物語
No:0006_0005
ヘロとレアンドロス
ピーテル・パウル・リュベンス
水の物語
No:0007_0001
シュリンクス
アーサー・ハッカー
ラファエル前派展
【絵画の中のギリシア神話】 シュリンクスの話
<略>このシュリンクスの話は「イーオーの話」の中に出てくる話で<略>
No:0007_0002
ヒュラスと水の精
ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス
ラファエル前派展
【絵画の中のギリシア神話】 ヒュラスの話
<略>正直、沢山ある話の中でヒュラスが有名なの<略>
No:0008_0001
ヴィーナスの誕生
アレクサンドル・カバネル
万国博覧会の美術
No:0135_0001と同作品
【絵画の中のギリシア神話】 ヴィーナス誕生の話
<略>個人的にはウィリアム・ブーグローさんの<略>
No:0009_0001
プロセルピナ
ダンテ・ガブリエル・ロセッティ
テート・ギャラリー展
No:0124_0001と同作品
【絵画の中のギリシア神話】 ペルセポネーの話
<略>よく考えるとペルセポネーは冥界にも天界にも普通に出入りを<略>
No:0010_0001
ガニュメデスの誘拐
レンブラント・ハルメンス・ファン・レイン
ドレスデン国立美術館展
【絵画の中のギリシア神話】 ガニュメデスの話
<略>既にガニュメデスは天上にいて、ゼウスにお酌をしてまわって<略>
No:0011_0001
地獄のアイネイアス
ヤーコプ・ファン・スワーネンブルフ
ベルギー王立美術館展
No:0011_0002
イカロスの墜落
ピーテル・ブリューゲル[父](?)
ベルギー王立美術館展
【絵画の中のギリシア神話】 イカロスの話
<略>この話に似ている話が「太陽の馬車を<略>
No:0011_0003
イカロスの墜落(部分)
ピーテル・ブリューゲル[父](?)
ベルギー王立美術館展
【絵画の中のギリシア神話】 イカロスの話
No:0011_0002と同じ。
No:0011_0004
踊るニンフ
コンスタン・モンタルド
ベルギー王立美術館展
No:0011_0005
白、黒、金
フェルナン・クノップフ
ベルギー王立美術館展
No:0025_0002とほぼ同作品
No:0012_0001
わが子を喰らうサトゥルヌス
ルーベンス、ペーテル・パウル
プラド美術館展
No:0012_0002
エウロペの略奪
ルーベンス、ペーテル・パウル
プラド美術館展
No:0012_0003
ネッソスの死
ジョルダーノ、ルカ
プラド美術館展
No:0013_0001
三美神
ピーテル・パウル・リュベンス
ルーベンスとその時代展
No:0014_0003と同作品
No:0013_0002
ボレアスとオレイテュイア
ピーテル・パウル・リュベンス
ルーベンスとその時代展
No:0013_0003
ケレスとバッカスがいないとヴィーナスは凍えてしまう
ピーテル・パウル・リュベンス
ルーベンスとその時代展
【絵画の中のギリシア神話】 愛vs食の話
<略>この絵画で描かれているのはヴィーナスと<略>
No:0013_0004
ケレスとバッカスがいないとヴィーナスは凍えてしまう
コルネリス・ファン・プーレンビュルフ
ルーベンスとその時代展
【絵画の中のギリシア神話】 愛vs食の話
<略>まぁ、神様たちが「私達の勝ちよね、バッカ<略>
No:0014_0001
ウルカヌスに捕えられたマルスとヴィーナス
ルーカ・ジョルダーノ
ウィーン美術アカデミー名品展
【絵画の中のギリシア神話】 アレスとアフロディテの話
<略>捕まった二人を見る為に男神は集まってきましたが、女神は<略>
No:0014_0002
ヘラクレスとアンタイオスの闘い
ルーカス・クラナハ(父)
ウィーン美術アカデミー名品展
No:0014_0003
三美神
ピーテル・パウル・リュベンス
ウィーン美術アカデミー名品展
No:0013_0001と同作品
No:0014_0004
アドニスの装いの少年の肖像
ニコラース・マース
ウィーン美術アカデミー名品展
No:0015_0001
『メディア』のポスター
アルフォンス・ミュシャ
ミュシャ展
No:0066_0001と同作品
No:0016_0001
アモルとプシュケ
フランソワ=エドゥアール・ピコ
ルーヴル美術館展 19世紀フランス絵画
【絵画の中のギリシア神話】 プシュケの話
<略>プシュケは美女というより美少女です<略>
No:0016_0002
海から上がるヴィーナス
テオドール・シャセリオー
ルーヴル美術館展 19世紀フランス絵画
【絵画の中のギリシア神話】 ヴィーナス誕生の話
<略>やはり「泡から生まれた」の説をベースにしています。この説<略>
No:0016_0003
スフィンクスの謎を解くオイディプス
ジャン=オーギュスト=ドミニク・アングル
ルーヴル美術館展 19世紀フランス絵画
No:0016_0004
プシュケとアモール
ジェラール、フランソワ
ルーヴル美術館展 19世紀フランス絵画
No:0005_0006と同作品
【絵画の中のギリシア神話】 プシュケの話
<略>ギリシア語でプシュケは「魂(霊魂)」という意味と「蝶」とい<略>
No:0016_0005
水辺で体を揺すって遊ぶ子どものゼフィロス
ピエール=ポール・プリュードン
ルーヴル美術館展 19世紀フランス絵画
No:0017_0001
ヒッポダメイア(デイダメイア)の略奪
ルーベンス、ペーテル・パウル
プラド美術館展 スペインの誇り、巨匠たちの殿堂
No:0017_0002
ニンフとサテュロス
ルーベンス、ペーテル・パウル
プラド美術館展 スペインの誇り、巨匠たちの殿堂
No:0017_0003
アモールと音楽にくつろぐヴィーナス(ヴィーナスとオルガン奏者)
ティツィアーノ・ヴェチェッリオ
プラド美術館展 スペインの誇り、巨匠たちの殿堂
No:0017_0004
ヴィーナスの勝利
ティエポロ、ジョヴアンニ・バッティスタ
プラド美術館展 スペインの誇り、巨匠たちの殿堂
No:0017_0005
フォルトゥーナ(運命)
ルーベンス、ペーテル・パウル
プラド美術館展 スペインの誇り、巨匠たちの殿堂
No:0018_0001
ディアナとニンフたち
ヨハネス・フェルメール
フェルメール展
No:0102_0002と同作品
【絵画の中のギリシア神話】 アルテミスの話
<略>もしカリストの話だとするとイメージ<略>
No:0019_0001
アポロとクマエの巫女のいる海辺
クロード・ロラン
クロード・ロランと理想風景
No:0019_0002
供え物を運ぶ人物のいるデルフォイの風景
クロード・ロラン
クロード・ロランと理想風景
No:0019_0003
船出する人物のいる港の風景
クロード・ロラン
クロード・ロランと理想風景
No:0019_0004
皮を剥がれるマルシュアスのいる風景
クロード・ロラン
クロード・ロランと理想風景
No:0019_0005
略奪されるエウロペのいる海辺
クロード・ロラン
クロード・ロランと理想風景
No:0019_0006
パンとシュリンクスのいる風景
ジョン・マーティン
クロード・ロランと理想風景
No:0019_0007
アイネイアスのいるデロス島の海辺
クロード・ロラン
クロード・ロランと理想風景
No:0019_0008
踊るサテュロスとニンフのいる風景
クロード・ロラン
クロード・ロランと理想風景
No:0020_0001
ガラテイアとポリュフェモス
ギュスターヴ・モロー
ギュスターヴ・モロー
No:0064_0002と同作品
No:0020_0002
ヘシオドスとムーサ
ギュスターヴ・モロー
ギュスターヴ・モロー
No:0020_0003
スフィンクス
ギュスターヴ・モロー
ギュスターヴ・モロー
No:0020_0004
旅人オイディプス(或いは死の前の平等)
ギュスターヴ・モロー
ギュスターヴ・モロー
No:0020_0005
イアソン
ギュスターヴ・モロー
ギュスターヴ・モロー
No:0135_0003と同作品
No:0020_0006
オイディプスとスフィンクス
ギュスターヴ・モロー
ギュスターヴ・モロー
No:0020_0007
ペルセウスとアンドロメダ
ギュスターヴ・モロー
ギュスターヴ・モロー
【絵画の中のギリシア神話】 ペルセウスの話
<略>ペルセウスはペガソスに乗り、メドゥサの首を持ち、怪物<略>
No:0021_0001
パフォスのウェヌス
ジャン=オーギュスト=ドミニク・アングル
オルセー美術館展1999
No:0028_0002と同作品
No:0021_0002
戦争(駆けぬける不和の女神)
アンリ・ルソー
オルセー美術館展1999
No:0065_0002と同作品
No:0022_0001
パラス・アテナ
グスタフ・クリムト
ウィーン、生活と美術 1873-1938
No:0024_0002、No:0054_0001と同作品
No:0022_0002
第1回分離派展ポスター
グスタフ・クリムト
ウィーン、生活と美術 1873-1938
No:0023_0001
パーンとプシュケ
エドワード・バーン=ジョーンズ
ウィンスロップ・コレクション
【絵画の中のギリシア神話】 プシュケの話
<略>残念ながらこのウィリアムさんの作品は読んだ事がありません<略>
No:0023_0002
真鍮の塔が建設されるのを見るダナエ
エドワード・バーン=ジョーンズ
ウィンスロップ・コレクション
【絵画の中のギリシア神話】 ペルセウスの話
<略>やはりその後に大神ゼウスが忍び込む事を示<略>
No:0023_0003
キマイラ
ギュスターヴ・モロー
ウィンスロップ・コレクション
No:0023_0004
アフロディテ
ギュスターヴ・モロー
ウィンスロップ・コレクション
【絵画の中のギリシア神話】 ヴィーナス誕生の話
<略>「泡(アフロ)から生まれた」なのにアフロディテではなく<略>
No:0024_0001
第1回分離派展ポスター(検閲前)
グスタフ・クリムト
ウィーン分離派1898-1918
No:0024_0002
パラス・アテネ
グスタフ・クリムト
ウィーン分離派1898-1918
No:0022_0001、No:0054_0001と同作品
No:0024_0003
パラス・アテネ
フランツ・フォン・シュトゥック
ウィーン分離派1898-1918
No:0024_0004
眠れるメドゥーサ
フェルナン・クノップフ
ウィーン分離派1898-1918
No:0025_0001
死せるオルフェウス
ジャン・デルヴィル
ベルギー象徴派展
No:0025_0002
蒼い翼
フェルナン・クノップフ
ベルギー象徴派展
No_0011_0005とほぼ同作品
No:0025_0003
エレウシスの女たち
ジャン・デルヴィル
ベルギー象徴派展
No:0026_0001
「彫刻」のアレゴリー
グスタフ・クリムト
世紀末ヨーロッパ 象徴派展
No:0026_0002
婚姻の祭壇
エドワード・コーリー・バーン=ジョーンズ
世紀末ヨーロッパ 象徴派展
No:0027_0001
ウェヌスとクピド(ティツィアーノ・ヴェチェッリオの原画にもとづく)
ニッコロ・ボルドリーニ
キアロスクーロ
No:0027_0002
テティス
ヘンドリク・ホルツィウス
キアロスクーロ
No:0027_0003
永遠の洞穴にいるデモゴルゴン
ヘンドリク・ホルツィウス
キアロスクーロ
No:0028_0001
シビュレと黄金の小枝
ウジェーヌ・ドラクロワ
フランス絵画の19世紀
No:0069_0002と同作品
No:0028_0002
パフォスのヴィーナス
ジャン=オーギュスト=ドミニク・アングル / アレクサンドル・デゴッフ
フランス絵画の19世紀
No:0021_0001と同作品
No:0028_0003
ヘベ
カロリュス=デュラン、本名シャルル=エミール=オーギュスト・デュラン
フランス絵画の19世紀
【絵画の中のギリシア神話】 ヘベの話
<略>鷲はゼウスの象徴の一つですが、ヘベの後任のガニュメデス<略>
No:0028_0004
狩りの女神ディアナ
アレクサンドル・カバネル
フランス絵画の19世紀
【絵画の中のギリシア神話】 アルテミスの話
<略>狩りでも上手くいかなかったのでしょうか? 女神が(天上で<略>
No:0029_0001
皇帝ルドルフ2世に捧げる寓意
バルトロメウス・スプランゲル
栄光のオランダ・フランドル絵画展
No:0029_0002
レアンドロスの死を嘆き悲しむヘロ
ヒリス・バッケレール
栄光のオランダ・フランドル絵画展
No:0029_0003
庭園の中のフローラ
ピーテル・ファン・アフォント / ヤン・ブリューゲル(子)
栄光のオランダ・フランドル絵画展
No:0029_0004
ケレスのいる四大元素の寓意
ヤン・ブリューゲル(父) / ヘンドリック・ファン・パーレン
栄光のオランダ・フランドル絵画展
No:0029_0005
フローラ
ヤン・ブークホルスト
栄光のオランダ・フランドル絵画展
No:0029_0006
画家のアトリエ(絵画芸術)
ヨハネス・フェルメール・ファン・デルフト
栄光のオランダ・フランドル絵画展
No:0030_0001
バッコス、ウェヌス、ケレスのいる風景(複製)
ヤン・ブリューゲル(子) / ヘンドリック・ヴァン・バーレン(父)
プラハ国立美術館展
【絵画の中のギリシア神話】 愛vs食の話
<略>右側で踊っているのはバッコスの飲み友達<略>
No:0030_0002
神々の祝宴(ペレウスとテティスの結婚式)
ヘンドリック・ヴァン・バーレン(父) / ヤン・ブリューゲル(父)
プラハ国立美術館展
No:0031_0001
レダ
ギュスターヴ・モロー
パリの100年展
No:0031_0002
レダ
ギュスターヴ・モロー
パリの100年展
No:0032_0001
不恰好なポリープは薄笑いを浮かべた醜い一つ目巨人のように岸辺を漂っていた
オディロン・ルドン
ルドンの黒
No:0032_0002
翼のある横向きの胸像(スフィンクス)
オディロン・ルドン
ルドンの黒
No:0093_0002と同作品
No:0033_0001
アイソンを若返らせるメディア
ヨーゼフ・ハインツ
ヴェネツィア絵画のきらめき
No:0033_0002
パリスの審判
フランチェスコ・グアルディ
ヴェネツィア絵画のきらめき
No:0033_0003
愛の始まりの寓意
ヤコポ・ティントレット
ヴェネツィア絵画のきらめき
No:0034_0001
春(愛)
ネーデルランドの画家に帰属
静物画の秘密展
No:0035_0001
サビニ族の女たちの略奪
ジローラモ・ミロラ(?)
パルマ
No:0035_0002
パリスの審判
ベルトーヤ(本名ヤーコポ・ザングイーディ)(?)
パルマ
No:0035_0003
眠れるエンデュミオン
チーマ・ダ・コネリアーノ(本名ジョヴァンニ・バッティスタ・チーマ)
パルマ
No:0036_0001
ヴェネツィア鳥瞰図
ヤーポコ・デ・バル・バリ
イタリア・ルネサンスの版画
No:0090_0001と同作品
No:0036_0002
海神の闘い(左半分)
アンドレア・マンテーニャ
イタリア・ルネサンスの版画
No:0036_0003
ミネルウァとムーサたち
作者不詳
イタリア・ルネサンスの版画
No:0037_0001
ヴィーナス
サンドロ・ボッティチェリ
ベルリンの至宝展
No:0037_0002
ヴィーナスとアモル
フランソワ・ブーシェ
ベルリンの至宝展
No:0038_0001
太陽の帝国をブリタニアに譲り渡すネプチューン
ウィリアム・ダイス
描かれた馬たち
No:0039_0001
オンファレの寝台からファウヌスを追い出すヘラクレス
ティントレット(本名:ヤコポ・ロブスティ)
THEハプスブルク
No:0039_0002
黄金時代の愛
パオロ・フィアミンゴ(本名:パウエルス・フランク)
THEハプスブルク
【絵画の中のギリシア神話】 五つの時代の話
<略>ある意味、春画と言うか何と言うか、露骨過<略>
No:0040_0001
ヴィーナス、マルス、クピドとクロノス
シモン・ヴーエ
光と闇 華麗なるバロック絵画展
【絵画の中のギリシア神話】 アレスとアフロディテの話
<略>確かに良く見るとクロノス(白髪の老人)が「網」を持っていま<略>
No:0041_0001
化粧するヴィーナスと二人のキューピッド
ティツィアーノの工房
イタリア・ルネサンス美術展
No:0041_0002
ディアナ
パオロ・ヴェロネーゼ
イタリア・ルネサンス美術展
【絵画の中のギリシア神話】 アルテミスの話
<略>壁画のためとありますが、そのまま絵画の作品としていいよう<略>
No:0042_0001
ダナエとユピテル
ジャンバッティスタ・ティエポロ
ヴェネツィア絵画展
No:0042_0002
ヴェネツィアに富を捧げるネプトゥヌス(ネプチューン)
ジャンバッティスタ・ティエポロ
ヴェネツィア絵画展
No:0042_0003
ヴェネツィアに富を捧げるネプトゥヌス(ネプチューン)(部分)
ジャンバッティスタ・ティエポロ
ヴェネツィア絵画展
No:0043_0001
プシケの目覚め
ニコラス・アドルフ・ウェベール
オルレアン美術館展
【絵画の中のギリシア神話】 プシュケの話
<略>エロスの宮殿には人がいず、自動(または見<略>
No:0044_0001
アポロンの戦車
オディロン・ルドン
西洋絵画500年の巨匠たち展
No:0045_0001
フィレモンとバウキスの家を訪れたユピテルとメルクリウス
ペーター・パウル・ルーベンス
ウィーン美術史美術館名品展
No:0046_0001
牧神パンの笛
パブロ・ピカソ
巨匠ピカソ 魂のポートレート
No:0046_0002
ヴェールをかざす娘に対して、洞窟の前のミノタウロスと死んだ牝馬
パブロ・ピカソ
巨匠ピカソ 魂のポートレート
No:0046_0003
ドラとミノタウロス(コンポジション)
パブロ・ピカソ
巨匠ピカソ 魂のポートレート
No:0047_0001
マルスとヴィーナス
パオロ・ヴェロネーゼ
ハプスブルク・帝国の栄光と遺宝
【絵画の中のギリシア神話】 アレスとアフロディテの話
<略>「イリアス」でもアレスはポボスとデイモスを引き連れて戦場<略>
No:0048_0001
女神ヘベの頭部
フランソワ・ルモワーヌ
大英博物館所蔵フランス素描展
No:0048_0002
横たわるネレイス
フランソワ・ブーシェ
大英博物館所蔵フランス素描展
No:0048_0003
踊るサテュロスとニンフのいる風景(『真実の書』より)
クロード・ロラン
大英博物館所蔵フランス素描展
No:0048_0004
「ペルセウスと珊瑚の出現」のための習作
クロード・ロラン
大英博物館所蔵フランス素描展
No:0049_0001
眠るヴィーナス
ヤコプ・ヨルダーンス
黄金期フランドル絵画の巨匠たち展
No:0050_0001
ヴィーナスとアドニス
フェルディナント・ボル
レンブラントとレンブラント派
No:0050_0002
黄金の兜の男(マルス)
レンブラント工房
レンブラントとレンブラント派
No:0103_0002と同作品
No:0051_0001
ガラテア
ギュスターヴ・モロー
オルセー美術館展 19世紀芸術家たちの楽園
No:0052_0001
ヴィーナスとマルスとキューピッド
ピーテル・パウル・リュベンス
ルーベンスとバロック絵画の巨匠たち
No:0052_0002
豊穣の角を抱えるケレスと二人のニンフ
ピーテル・パウル・リュベンス
ルーベンスとバロック絵画の巨匠たち
No:0052_0003
ユピテルの養育
ニコラ・プッサン
ルーベンスとバロック絵画の巨匠たち
No:0053_0001
ヴィーナスとキューピッド
ジョン・シングルトン・コプリー
愛と美の女神ヴィーナス
No:0053_0002
マルスとヴィーナス
ニコラ・プッサン
愛と美の女神ヴィーナス
No:0054_0001
パラス・アテナ
グスタフ・クリムト
ウィーン世紀末展
No:0022_0001、No:0024_0002と同作品
No:0054_0002
悲劇
グスタフ・クリムト
ウィーン世紀末展
No:0055_0001
バッカスとアリアドネ
ジュゼッペ・カーデス
イタリア・バロック絵画展
No:0055_0002
三美神
セバスティアーノ・マッツォーニ
イタリア・バロック絵画展
No:0056_0001
忠誠の勝利
ジャン=バティスト=マリー=ピエール
ルーヴル美術館展--美の宮殿の子どもたち
No:0056_0002
アモールの標的
フランソワ・ブーシェ
ルーヴル美術館展--美の宮殿の子どもたち
No:0056_0003
アモールたちの合奏
ニコラ・プッサン
ルーヴル美術館展--美の宮殿の子どもたち
No:0056_0004
短剣を持って座るアモール
フランソワ・ブーシェ
ルーヴル美術館展--美の宮殿の子どもたち
No:0057_0001
ヴィーナスの化粧
フランソワ・ブーシェ
ルーヴル美術館展--フランス宮廷の美--
No:0058_0001
アンドロメダを救うペルセウス
ヨアヒム・ウテワール
ルーヴル美術館展--17世紀ヨーロッパ絵画
No:0058_0002
ユノに欺かれるイクシオン
ペーテル・パウル・ルーベンス
ルーヴル美術館展--17世紀ヨーロッパ絵画
No:0058_0003
クリュセイスを父親のもとに返すオデュッセウス
クロード・ロラン
ルーヴル美術館展--17世紀ヨーロッパ絵画
No:0059_0001
ヘクトールとアンドロマケーの別れ
ジョルジオ・デ・キリコ
シュルレアリスムと美術 イメージとリアリティーをめぐって
No:0059_0002
ナルキッソス
アンドレ・マッソン
シュルレアリスムと美術 イメージとリアリティーをめぐって
No:0059_0003
海の皮膚を引き上げるヘラクレスがクピドをめざめさせようとするヴィーナスにもう少し待って欲しいと頼む
サルバドール・ダリ
シュルレアリスムと美術 イメージとリアリティーをめぐって
No:0060_0001
ヘクトルとアンドロマケ
ジョルジョ・デ・キリコ
巨匠 デ・キリコ展-東洋の理想
No:0060_0002
ユリシーズの帰還
ジョルジョ・デ・キリコ
巨匠 デ・キリコ展-東洋の理想
No:0060_0003
愛の涙/ヘクトルとアンドロマケの抱擁
ジョルジョ・デ・キリコ
巨匠 デ・キリコ展-東洋の理想
No:0060_0004
不安を与えるミューズたち
ジョルジョ・デ・キリコ
巨匠 デ・キリコ展-東洋の理想
No:0060_0005
夏の夢/アリアドネとイタリア広場
ジョルジョ・デ・キリコ
巨匠 デ・キリコ展-東洋の理想
No:0061_0001
クニドスのアフロディーテの出現
サルバドール・ダリ
生誕100年記念 ダリ回顧展
No:0062_0001
水のニンフ
ポール・デルヴォー
ベルギー幻想美術館