ギリシア神話のテレカ展 -美術展のグッズⅠ-
2009年12月31日(木)~
No:0005_0006_t
プシュケとアモール
Amour et Psyche dit aussi Psyche recevant le premier baiser de l'Amour
油彩・カンヴァス、186.0×132.0cm(Oil on canvas 186.0×132.0cm)
1798年のサロン(Salon de 1798)
ルーブル(le musee du Louvre)
18世紀フランス絵画のきらめき ルーヴル美術館展 [ロココから新古典派へ]
Les peintures francaises du XVⅢeme siecle de la collection du Musee du Louver
19970419-19970713
管理人が一番好きな絵画です。
No:0009_0001_t
プロセルピナ
Proserpine
英国絵画の殿堂 テート・ギャラリー展 最高傑作100点を特別公開[16世紀から現代まで]
TATE GALLERY MASTERPIECES OF BRITISH ART FROM THE TATE GALLERY
19980123-19980329
この美術展ではギリシア神話の絵画はこの1枚だけでした。オフィーリアがメインでしたが、チラッと見ただけで、このプロセルピナばかり見ていました。
No:0019_0007_t
アイネイアスのいるデロス島の海辺
Coast View of Delos with Aeneas
油彩・カンヴァス、99.7×134cm(Oil on canvas 99.7×134cm)
1672年(1672)
ロンドン、ナショナル・ギャラリー(The National Gallery,London)
この頃はテレカの全盛期でしょうか? ギリシア神話関連では、2枚のテレカが発売されていました。
No:0019_0008_t
踊るサテュロスとニンフのいる風景
Landscape with Dancing Satyr and Nymphs
油彩・カンヴァス、99.6×133cm(Oil on canvas 99.6×133cm)
1641年頃(c.1641)
トリード美術館(The Toledo Museum of Art,Purchased with funds from the Libbey Endowment,Gift of Edward Drummond Libbey)
クロード・ロランさんの絵画は風景画で「人物はおまけ」という方だそうですので、元々小さな人物がテレカだと米粒サイズですね……。
No:0020_0001_t
サテュロス達
Les Satyres
水彩、グアッシュ、紙、38.4×20.2cm(Aquarelle et gouache sur papier 38.4×20.2cm)
1892年頃(1892)
個人蔵(Collection particuliere)
当時、このテレカは買えませんでした。ついこの間、ヤフオクで出品されていましたので、落札しました。テレカにはなっているのにポストカードにはなっていない、珍しいパターンですね。
No:0040_0001_t
ヴィーナス、マルス、クピドとクロノス
Venus,Mars,Cupid and Chronos
油彩、カンヴァス、146×107.9cm(Oil on canvas 146×107.9cm)
1640年頃(c.1640)
リングリング美術館(The John and Mable Ringling Museum of Art)
光と闇 華麗なるバロック絵画展 リングリング美術館とボブ・ジョーンズ大学コレクションによる
European Baroque paintings : from the John and Mable Ringling Museum of Art and the Bob Jones University Museum & Gallery
19970619-19970727
このテレカが一番、美術展のグッズっぽいですね。テレカを入れる袋も専用にありますし。東武美術館、結構好きだったのですが、閉館してしまって残念です。
No:0000_0001_t
我が子を殺すメディア
ドラクロワ
ドラクロワとフランス・ロマン主義展
テレカではなくメトロカードになります。ヤフオクで入手しました。